オコジョがマイルで飛ぶブログ

陸マイルしたり、コンポストで家庭ゴミを減らしたり、粘土で何かこさえたりします。

どんぐり拾いからはじめるどんぐり栽培

息子氏(4)の宝物箱に収まって数ヶ月、先日ついに発芽したどんぐりが発見されたのをきっかけに、どんぐりって育てられるんだよな(種子なんだよな)という当たり前の事に気づかされ、改めて息子氏とどんぐり拾いからはじめるどんぐり栽培に挑戦してみることにしました。

近所の公園へ出かけて早速どんぐり探し。

google先生に教えてもらいながら発芽のさせ方を勉強。

1. どんぐりを拾う
割れていたり、穴が開いているモノは虫食いや虫が中に住んでいたりするモノなので、きれいなどんぐりを拾うのが良し。
後から選別作業もあるので発芽してほしい数の3倍ほどを拾っておく。

2. どんぐりの選別
水に沈むどんぐりが発芽する可能性の高いどんぐりだそうです。

3. 鉢植えの際には一鉢に2〜3個ほどのどんぐりを寝かせて湿った土をかけてあげます。
この土が乾燥しないように水やりを欠かさないコトが大事とのこと。目安は4日に一度くらい。

4. めでたく発芽
発芽までにどのくらいの時間がかかるのか。
秋に植えて3月に発芽…との記述が多いのですが、今は2月半ば。間に合うか分かりませんが試してみたいと思います。
携帯のリマインダー機能を使うなどして忘れずに水やりのタイミングをチェックです。

どうなるかなぁ。楽しみです。

↓ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村